先月24日の日曜日、吉祥寺の公園で「甘酒キャラバン」が 行われました。武蔵関の酒屋さん「大塚屋」さんが取り仕切り、 吉祥寺のお燗の草分け的存在「カイ燗」さん主催、 発案は日本酒の著書をたくさん手がけている、ライターの 藤田千恵子さんです。 酒粕を被災地への支援に役立てる、収益はすべて義援金として 赤十字を通じあしなが育英会に寄付されます。 私はお手伝いで参加させて頂きました。 結果から言うと、大成功!と言えるのではないでしょうか。 本当にたくさんの方々に来て頂けました。 具体的には、一杯200円の甘酒や400円の粕汁をお売りして、 とても大きなまとまった金額になりました。 酒粕、すごい! 冷やし甘酒もオツでした ![]() とても天気のいい暖かい1日でした。 生姜をほどよく効かせた冷たい甘酒を青空のもとで呑む、 素敵…♪です。 並んで待って下さる方たちもおられました。 個人、個人ではほんの少しかもしれないけれど、 このイベントを通して、その少しが集まると こんなにまとまった具体的な力になるんだな、と、感じました。 自分もやっと具体的に役に立てたようで嬉しかったです。 |
<< 前記事(2011/03/21) | ブログのトップへ | 後記事(2011/05/11) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
真っ当なお酒を醸しているお蔵さんが、美味しい酒粕を提供してくれたんですね。 |
しんちゃん 2011/05/09 20:59 |
しんちゃんさん |
りえぞ 2011/05/11 09:02 |
しんちゃんさん |
りえぞ 2011/05/11 09:05 |
<< 前記事(2011/03/21) | ブログのトップへ | 後記事(2011/05/11) >> |